感謝、グラシアス!
昨日、あるスペインレストランのライヴに出演させていただきました。
フリーの仕事になったおかげで自分でスケジュール調整できるので、今は機会があればぜひ!と貪欲な気持ちでいますが、なんせ経験不足&実力不足なもので滅多にない貴重なチャンスです。
ライヴは発表会と違ってショー全体の構成に参加しなければいけないので、ただ自分のヌメロが踊れればいいわけじゃない。
スタートのセビジャーナス、フィン・デ・フィエスタのブレリアもしっかり練習しておかなきゃいけないし、さらに他の人にハレオ(かけ声)をかけたり、パルマを叩いたりしてライブ全体を盛り上げなきゃいけない。
とはいっても、私たちはすべて二人で踊らせていただいてますが・・・。 (二人で一人前弱?)
それでも迷惑かけないように失敗しないようにと緊張するし、本当に舞い上がっちゃう。
セビではパリージョ(カスタネット)を使わなきゃいけないのに未だに腕がつって苦手だし、
ブレリアのハイテンションの中でコンパス(リズム)をつかむのもすごく不安!!!
ハレオは「オレー!」がほとんど。「アマジャー!」「グワッパ!」は言うタイミングが難しい。
パルマもフエラ(オーバー)しないか、ずれてないか、間違った叩き方をしてないか、超ドキドキ!!!
でも、何事も経験なんですよね。
有り難い事に他のプロの皆様は先生達のライヴの常連の方々なので、素人である私たちの状況や心境も理解してくださっていて、本当に恵まれた環境です。
良い空気の中で踊らせていただいてるなぁと感謝です。
たくさん失敗して、図太い根性つけて、もっともっと練習しなきゃ。
でも、ライヴの時に一番大事な事って「お客様に楽しんでいただく事」なんですよね。
当たり前の事だけど、あらためて実感しました。
私たちの未熟な踊りでも拍手をくれて喜んでくれるって本当に嬉しい!
実際に踊っていて楽しかったのです。
お客様一人一人がちゃんと観ていてくれてるのがわかるのです。
発表会では笑顔が苦手な私でも、お客様の前では自然に笑顔になってるし~。
本当に良い経験をさせていただきました。
グラシアス(感謝、ありがとう)!!!
フリーの仕事になったおかげで自分でスケジュール調整できるので、今は機会があればぜひ!と貪欲な気持ちでいますが、なんせ経験不足&実力不足なもので滅多にない貴重なチャンスです。
ライヴは発表会と違ってショー全体の構成に参加しなければいけないので、ただ自分のヌメロが踊れればいいわけじゃない。
スタートのセビジャーナス、フィン・デ・フィエスタのブレリアもしっかり練習しておかなきゃいけないし、さらに他の人にハレオ(かけ声)をかけたり、パルマを叩いたりしてライブ全体を盛り上げなきゃいけない。
とはいっても、私たちはすべて二人で踊らせていただいてますが・・・。 (二人で一人前弱?)
それでも迷惑かけないように失敗しないようにと緊張するし、本当に舞い上がっちゃう。
セビではパリージョ(カスタネット)を使わなきゃいけないのに未だに腕がつって苦手だし、
ブレリアのハイテンションの中でコンパス(リズム)をつかむのもすごく不安!!!
ハレオは「オレー!」がほとんど。「アマジャー!」「グワッパ!」は言うタイミングが難しい。
パルマもフエラ(オーバー)しないか、ずれてないか、間違った叩き方をしてないか、超ドキドキ!!!
でも、何事も経験なんですよね。
有り難い事に他のプロの皆様は先生達のライヴの常連の方々なので、素人である私たちの状況や心境も理解してくださっていて、本当に恵まれた環境です。
良い空気の中で踊らせていただいてるなぁと感謝です。
たくさん失敗して、図太い根性つけて、もっともっと練習しなきゃ。
でも、ライヴの時に一番大事な事って「お客様に楽しんでいただく事」なんですよね。
当たり前の事だけど、あらためて実感しました。
私たちの未熟な踊りでも拍手をくれて喜んでくれるって本当に嬉しい!
実際に踊っていて楽しかったのです。
お客様一人一人がちゃんと観ていてくれてるのがわかるのです。
発表会では笑顔が苦手な私でも、お客様の前では自然に笑顔になってるし~。
本当に良い経験をさせていただきました。
グラシアス(感謝、ありがとう)!!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ateliergracia.blog118.fc2.com/tb.php/16-899fef2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)