バカにされて結構
人間というものは、いざとなったら何でもできるものなのだ。
なぜそう思ったかというと、
私はもともとパソコンなんてまったくわからなかった。
人より遅れてmacを買い、前の会社でIllustratorを使えるようになったけど、固まったりトラブったりする度に、誰かを頼って直してもらってた。
でも今は一人!!!(若干手伝ってくれる人はいるけど・・・)
問題が起こってもすぐに直してくれる人はいない。
たった1つクリックすればいい事さえもわからずに何時間も悪戦苦闘するばかり。
そんな事を繰り返す内に、徐々に改善策を身に付ける事ができるようになりました。
*PCの調子が悪い時、躊躇せず自分でアップルサポートセンターに電話して解決できるようになった。
*専用ソフトを使って自分のHPを作れるようになった。
*HPソフト会社への電話がなかなかつながらない時は、そこのHPの「よくある質問」から解決方法を見つけて直す事ができるようになった。
*自分のブログを新設/変更できるようになった。
*自分のHPのアクセスカウンターを設置する事ができるようになった。
*アップルサポートセンターに電話で誘導してもらいながら、自分でPCの初期設定インストールをする事ができた。
「そんな事かよ!」って?
レベルが低くてすみません。
これでもイッパイイッパイなんです 。
あと解決したい課題は「画像編集ソフト」を使えるようになる事。
mixiやブログに載せる写真のサイズを小さくしたり、回転させる事ができないの。
iPhotoで回転させてプレビューではちゃんと縦に写っているのに、いざ日記に載せるとやっぱり横向きになってるの。
どこの画像編集ソフトがいいのかな。
「そんな事もできないの~~!?」と思われて結構。
誰か教えてくださ~い。
なぜそう思ったかというと、
私はもともとパソコンなんてまったくわからなかった。
人より遅れてmacを買い、前の会社でIllustratorを使えるようになったけど、固まったりトラブったりする度に、誰かを頼って直してもらってた。
でも今は一人!!!(若干手伝ってくれる人はいるけど・・・)
問題が起こってもすぐに直してくれる人はいない。
たった1つクリックすればいい事さえもわからずに何時間も悪戦苦闘するばかり。
そんな事を繰り返す内に、徐々に改善策を身に付ける事ができるようになりました。
*PCの調子が悪い時、躊躇せず自分でアップルサポートセンターに電話して解決できるようになった。
*専用ソフトを使って自分のHPを作れるようになった。
*HPソフト会社への電話がなかなかつながらない時は、そこのHPの「よくある質問」から解決方法を見つけて直す事ができるようになった。
*自分のブログを新設/変更できるようになった。
*自分のHPのアクセスカウンターを設置する事ができるようになった。
*アップルサポートセンターに電話で誘導してもらいながら、自分でPCの初期設定インストールをする事ができた。
「そんな事かよ!」って?
レベルが低くてすみません。
これでもイッパイイッパイなんです 。
あと解決したい課題は「画像編集ソフト」を使えるようになる事。
mixiやブログに載せる写真のサイズを小さくしたり、回転させる事ができないの。
iPhotoで回転させてプレビューではちゃんと縦に写っているのに、いざ日記に載せるとやっぱり横向きになってるの。
どこの画像編集ソフトがいいのかな。
「そんな事もできないの~~!?」と思われて結構。
誰か教えてくださ~い。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ateliergracia.blog118.fc2.com/tb.php/10-9a74ad4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)